にじ組 秋のせいさく

とんぼのめがねは水色めがね~♬
にじ組さんでよくうたっていたので、
秋の制作では“とんぼ”を作ってみました。
まずは、画用紙に絵の具をたらして
透明な袋に入れます!
にぎにぎ~と握ってみたり
トントントン…とたたいてみたり。
手が汚れないフィンガーペインティングを
してみました。
お家でも簡単に楽しめるのでおススメです
フィンガーペインティングをした台紙は
とんぼの羽に変身します
余談ですが、フィンガーペインティングを
した用紙は敬老の日にお届けしたハガキの
みの虫の“みの”の部分の葉っぱにもなりました
↑ ↑ ↑
葉っぱを貼っている様子です
こちらは夕焼け雲になる部分を
絵の具スタンプしている所です。
次は夕焼け雲にとんぼをのりで貼って完成です
体の部分は子どもたちの足型です
目玉の部分は好きな色のクレヨンで塗りました
最後にとんぼに変身した子どもたちも貼って完成
たくさんのとんぼが気持ち良さそうに
にじ組のお部屋を飛んでいます
子どもたちも自分のとんぼを
見つけては嬉しそうに指さしています
お外で遊んでいる時もとんぼをみつけると
「とんぼのめがねだ」と教えてくれる
子どもたちです
まだまだ秋をたくさん楽しめたらと思います
にじ組 担任